■ プロフィール ■
HN:
ノア
性別:
男性
職業:
兵士 , ハンター , ネット布教家
趣味:
ボンタンアメをぺろぺろすること
カレンダー
最新記事
(01/08)
(04/15)
(02/19)
(07/03)
(04/24)
リンク
P R
痛PSPの作り方を教えろ・作ってくれという催促をよくいただきます。しかし世間はPSPからVITAあるいは3DSの方に熱が入ってしまって、今さらそちらに力を戻すのはどうも都合が悪いのです。
※携帯からの写真しか残っておらず申し訳ないのですが…。
今回はこれにてご勘弁。

A-ONEさんの「手作りステッカー マグネットタイプ」(インクジェットプリンタ専用)これでオリジナルマグネットシートを作ろう!そこそこ使えるくらいでいいので、今回はA5サイズです。
ぷちでびるさんによるミクのかわいいスタンプがありました。ウインク&プンスカ。今回はこれを使用します。一枚の紙にふたりのミクさんを印刷。
テストに一枚刷ってみました。色合いは本番とまた違ってくるので難しいですが、位置や大きさはだいたいOK。上のミクさんの横にある線は余白部分なので大目に見てね。ここは後でカットするので関係なし。
本刷り。やはり少し淡い色になりましたが、そこまで気にならないレベルだと思います。

気泡が入らぬよう、定規でギチギチ押さえてゆっくり保護シートを張り、

しばらく乾燥させたら次にマグネットを接着。ここでも定規が活躍。
あとはカット作業なのですが、先ほどの下刷りを使って大まかにどんな具合か切ってみます。
じょりじょり。まだ少し気になる余白。ですがここで注意、磁力と接地面積は比例します。つまり、接地面積が狭いほど磁力が頼りなくなるということで、余白は多少なりとも残しておいた方がいいこともあります。でも少し気になるときは「大胆にかつ繊細に」切っていきましょう。見た目と剛性は常にバランスなのです。
こんな感じに仕上がりました。出来はまぁまぁといったところでしょうか。私はカットしてしまいましたが、下の写真のように縁に白いラインを残すと少し目立ち浮いて見えます。
レッツ・トライ!
※携帯からの写真しか残っておらず申し訳ないのですが…。
今回はこれにてご勘弁。
A-ONEさんの「手作りステッカー マグネットタイプ」(インクジェットプリンタ専用)これでオリジナルマグネットシートを作ろう!そこそこ使えるくらいでいいので、今回はA5サイズです。
ぷちでびるさんによるミクのかわいいスタンプがありました。ウインク&プンスカ。今回はこれを使用します。一枚の紙にふたりのミクさんを印刷。
テストに一枚刷ってみました。色合いは本番とまた違ってくるので難しいですが、位置や大きさはだいたいOK。上のミクさんの横にある線は余白部分なので大目に見てね。ここは後でカットするので関係なし。
本刷り。やはり少し淡い色になりましたが、そこまで気にならないレベルだと思います。
気泡が入らぬよう、定規でギチギチ押さえてゆっくり保護シートを張り、
しばらく乾燥させたら次にマグネットを接着。ここでも定規が活躍。
あとはカット作業なのですが、先ほどの下刷りを使って大まかにどんな具合か切ってみます。
じょりじょり。まだ少し気になる余白。ですがここで注意、磁力と接地面積は比例します。つまり、接地面積が狭いほど磁力が頼りなくなるということで、余白は多少なりとも残しておいた方がいいこともあります。でも少し気になるときは「大胆にかつ繊細に」切っていきましょう。見た目と剛性は常にバランスなのです。
こんな感じに仕上がりました。出来はまぁまぁといったところでしょうか。私はカットしてしまいましたが、下の写真のように縁に白いラインを残すと少し目立ち浮いて見えます。
レッツ・トライ!
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
管理人のみ閲覧可
管理人のみ閲覧可